2025年4月2日水曜日

4月のおたより

 桜の花も咲き始め、やっと春らしくなって来ました。うららかな陽気に、公園で遊ぶ元気な子供たちの声がワクワク感を運んできますが、あいにくの冷たい雨に昨日今日と花冷えとなっていますね。

 今年度も交流センターは、楽しく面白く笑顔で遊べる時間を提供していきたいと思っております。気軽に階段を上がって来てください。職員一同皆さんに会えることを楽しみに待っています!





2025年3月25日火曜日

春休み期間について

 春休みの3月26日(水)~4月5日(土)の間、日曜日以外

9:00~17:00迄開所しています。

12:00~13:00は、持ってきたご飯をスタディルームにて食べることができます。

26日(水)は、イベントの『迷路』の最終日です。暗い迷路を進むと宝箱が待っています

ドキドキワクワクの迷路をみんなで楽しみましょう

是非遊びにきてくだ来てください!

  *おやつの持ち込みは禁止です*


2025年3月1日土曜日

3月のおたより

 今週は本当に温かい1週間で、春がすぐそこに来ている様に感じられましたが、来週はまた寒さが戻って来るとの事で、この季節は春寒料峭、健康面でも気が抜けない日々が続きそうです。今月交流センターでは4月からの新しいスタートに向けて、ワクワクドキドキできるような工作やイベントを企画しています。たくさんの子ども達の笑顔に会える1日を、職員一同楽しみに待っています。








2025年2月8日土曜日

2月 サイエンス

 2月12日(水)午後14時~

サイエンスの時間として粘土でスライム作りを行います。

ふわふわな感触のスライム作りを皆で楽しくしてみませんか?



2025年1月31日金曜日

節分イベント

 2月5日(水)15時~節分イベントを行います。

みんなで楽しく遊びましょう!


2月のおたより

 寒暖の差が激しくなり立春を迎える2月は、暦の上では春となります。

日も段々と長くなり、子ども達を送り出す時間帯も顔がしっかり確認できる様になってきました。

2月も、寒さに負けずみんなで楽しく過ごせるイベントや工作をを用意しています。

節分にちなんだゲーム、バレンタインデーに向けて工作を考えてみました。

職員一同、子ども達の笑顔に会えることを楽しみに待っています!





2025年1月6日月曜日

1月のおたより

 明けましておめでとうございます。

皆様、どんな冬休みを過ごされましたか?

子ども達に会って楽しい土産話を聞けるのが楽しみです。

さて、1月ですが以下の通りカルタやサイエンス工作の準備をしています。

寒さに負けず、みんなで楽しく遊びましょう♪



 本日より1週間 交流センター神社でおみくじが引けます!今年の運試しお楽しみに♪